BoneScriptはNode.jsでハードウェアをコントロールできるパッケージです。eMMCにインストールしたDebianのイメージでは最初から使える状態になっています。SDカードにインストールしたUbuntuにはBoneScriptはインストールされていないので、package.jsonに記述してnpmからパッケージをインストールします。サンプルプログラムはINSPIRE: BEAGLEBONE BLACK RESOURCESのワークショップを参考にコードを書きました。
app.js
/*eslint-env node */ var b = require('bonescript'); // Read library var ledPin = "P8_10"; // Select pin var state = 1; // Set LED state var interval = 200; // Set interval (in ms) b.pinMode(ledPin, b.OUTPUT); // Set pin to output functiontoggleLED() { // Switch LED on or off state = state ? 0 : 1; b.digitalWrite(ledPin, state); } setInterval(toggleLED, interval); // Call function at set interval
BoneScriptのバージョンは0.2.4です。
$ npm list bonesctipt cylon-test@0.0.1 /home/ubuntu/node_modules/orion/.workspace/led └── bonescript@0.2.4 extraneous
/*eslint-env node */ var b = require('octalbonescript'); // Read library var ledPin = "P8_10"; // Select pin var state = 1; // Set LED state var interval = 200; // Set interval (in ms) b.pinMode(ledPin, b.OUTPUT); // Set pin to output functiontoggleLED() { // Switch LED on or off state = state ? 0 : 1; b.digitalWrite(ledPin, state); } var timer = setInterval(toggleLED, interval); // Call function at set interval