0%

BeagleBone Blackのファームウェアを入れ直す - Part4: SDカードのUbuntu14.04.1とOSXを接続する

これまでWindwos7をBeagleBone BlackのUSB-Ethernetネットワーク共有環境にして作業していました。OSXからも同様にUSBケーブルを接続して、SSHログインとインターネット接続を確認してみます。OSXのバージョンはYosemiteの10.10.1です。

OSXにドライバをインストール

OSXの場合もWindowsと同様にGetting Startedを読みながらBeagleBone Blackと接続するためのドライバをインストールします。OSXの場合はNetworkドライバとSerialドライバの2つをインストールします。

Networkドライバ

Getting StartedのOSXのリンクから、HoRNDIS.pkgをダウンロードしてインストールします。インターネット接続使うUSBテザリングのドライバです。

USB-シリアル変換ドライバ

EnergiaFTDIDrivers2.2.18.pkgをダウンロードします。pkgはダブルクリックでなく、右クリックで開きます。

ネットワーク設定

USBケーブルで接続

ドライバをインストールしたら、BeagleBone BlackとOSXをUSBケーブルで接続します。コントロールパネルのネットワークを開いて接続を確認します。

osx_network.png

共有設定

コントロールパネルの共有設定を開き、BeagleBone Blackのネットワークと共有設定をします。

  • コントロールパネル > 共有
  • 共有する接続経路: Wi-Fi
  • 相手のコンピュータが使用するポート: BeagleBoneBlack

左ペインのインターネット共有にチェックを入れます。

network-share.png

SSH接続

OSXのネットワーク確認

OSXで共有設定をするとbridge100のネットワークが作成されました。

$ ifconfig
...
bridge100: flags=8863<UP,BROADCAST,SMART,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
options=3<RXCSUM,TXCSUM>
ether 3e:15:c2:3d:d3:64
inet 192.168.2.1 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.2.255
inet6 fe80::3c15:c2ff:fe3d:d364%bridge100 prefixlen 64 scopeid 0xb
Configuration:
id 0:0:0:0:0:0 priority 0 hellotime 0 fwddelay 0
maxage 0 holdcnt 0 proto stp maxaddr 100 timeout 1200
root id 0:0:0:0:0:0 priority 0 ifcost 0 port 0
ipfilter disabled flags 0x2
member: en5 flags=3<LEARNING,DISCOVER>
ifmaxaddr 0 port 10 priority 0 path cost 0
nd6 options=1<PERFORMNUD>
media: autoselect
status: active

OSXでネットワークの共有設定をする場合、サブネットは192.168.2/24になっています。

/etc/bootpd.plist
...
<key>dhcp_router</key>
<string>192.168.2.1</string>
<key>interface</key>
<string>bridge100</string>
...
<key>name</key>
<string>192.168.2/24</string>
<key>net_address</key>
<string>192.168.2.0</string>
<key>net_mask</key>
<string>255.255.255.0</string>
<key>net_range</key>

BeagleBone Blackのネットワーク確認

WindowsのPuttyからUSB-シリアル接続をして、dhclientを実行します。

$ sudo dhclient -v
Internet Systems Consortium DHCP Client 4.2.4
Copyright 2004-2012 Internet Systems Consortium.
All rights reserved.
For info, please visit https://www.isc.org/software/dhcp/

Listening on LPF/usb0/02:e9:fb:f0:0b:f0
Sending on LPF/usb0/02:e9:fb:f0:0b:f0
Sending on Socket/fallback
DHCPREQUEST of 192.168.2.9 on usb0 to 255.255.255.255 port 67 (xid=0x137b281b)
DHCPACK of 192.168.2.9 from 192.168.2.1
RTNETLINK answers: File exists
bound to 192.168.2.9 -- renewal in 42520 seconds.

ルーティングを確認すると、サブネットが変更されました。

$ route -n
Kernel IP routing table
Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
0.0.0.0 192.168.2.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 usb0
192.168.2.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 usb0

OSXのターミナルからBeagleBone BlackにSSH接続します。

$ ssh debian@192.168.2.2
Ubuntu 14.04.1 LTS

rcn-ee.net console Ubuntu Image 2015-01-06

Support/FAQ: http://elinux.org/BeagleBoardUbuntu

default username:password is [ubuntu:temppwd]

ubuntu@192.168.2.2's password:
Welcome to Ubuntu 14.04.1 LTS (GNU/Linux 3.14.31-ti-r49 armv7l)

usb0ネットワークを確認します。OSXのbridge100と同じネットワークになっています。

$ ip addr show usb0
5: usb0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000
link/ether 2e:3d:e9:00:de:ca brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 192.168.2.2/24 brd 192.168.2.255 scope global usb0
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 fe80::2c3d:e9ff:fe00:deca/64 scope link
valid_lft forever preferred_lft forever

BeagleBone BlackからOSXのUSB-Ethernet接続を経由して、名前解決とインターネットに接続ができるようになりました。

$ ping -c 3 www.yahoo.co.jp
PING www.g.yahoo.co.jp (183.79.235.148) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 183.79.235.148: icmp_seq=1 ttl=52 time=18.1 ms
...