0%

DockerでオープンソースPaaS - Part1: はじめに

Dockerをバックエンドに使うオープンソースのPaaSも増えてきて、
HerokuのBuildpackを使えるようになったり、CloudFoundryのバックエンドにDockerを使えるようになりました。

Deimosの前身Docker-on-Mesosから入ったので、さっぱり意味がわかりませんでした。
本当はPaaSって何?で定義が難しいのですが、Dockerエコシステムの拡がりでいろいろな挑戦をしているサービスやライブラリが増えています。自分のやりたいことベースで少しずつ整理していきたいと思います。

私の用途だとFlynnやDeisでも規模が大きい感じです。

  • Dockerに慣れてきたので、どんどんアプリを書いて動かしたい
  • Buildpackを使って、Dockerfileから言語の実行環境を分離したい
  • データベースをDockerから分離してサービスとして使いたい
  • IaaS上で、カジュアル && ミニマルにPaaSを構築したい
  • HerokuみたいなHTTP Routingがしたい

そうすると、Dokkuかtsuruが候補にあがります。

DokkuとFlynnは、Jeff Lindsayさんが開発しています。
PistonでBOSHのOpenStack Providerを書いていた人なので、最近の流れを作った一人だと思います。

一方のtsuruは、ブラジル最大のメディア複合企業であるglobo.comが開発しています。
globo.com s2 pythonのスライドが、loves Pythonなのと、西海岸以外のオープンソースもウォッチしたいので、これからtsuruをしばらく触ってみようと思います。

Dockerのエコシステムでは、中国のBaidu、ロシアのYandexもあまり情報がありませんが、Dockerを採用しています。

BuildpackをDockerで使うためのツール

社内向け開発環境

エンタープライズ向け分散開発環境

Dockerコンテナ管理

Dockerクラスタ管理 (Datacenter-as-a-Computer)

HTTP Routing